2018年11月7日水曜日

愛するソウルメイト


私は元々はクヨクヨする性格であり
それを自分の信念と好奇心で補っている
いつもはそれで上手くいっていたけれど
衝撃が大きいとクヨクヨが出てきて
それで頭がいっぱいになって
昨日のようにBlogにぶつけてしまう







Blogに綴ることで客観的に見えて
私自身は少しは落ち着いたのだけれど
心配してメールをくださった方がいる
私のソウルメイトの凛さんである








自分の落ち込んだ時の参考になったと
感謝を綴ってくださっていたが
読んだ瞬間に私への愛と心配を感じ
涙が出るほど感動してしまった
仕事中であったのだけれど
少し席を立って気分を落ち着けたくらい








Skypeでお会いするたびに美しくなられ
オーラも強くなってきておられる
またASAMI-PARISコースを更新されて
マインドの美しさにも
磨きをかけられていると感じた









同じ年齢であり
同じ日にコンサルティングを始め
ソウルメイトと呼ばせていただいているが
まだ足元にも及ばない部分もあるので
相応しくなれるように自分を高めたい









大好きな凛さんへ
心からの愛と感謝を込めて









Belle passion   YUKIKO







2018年11月6日火曜日

落ち込むこと


今日はプレタポルテをお休みし
用事を済ませるために出かけていた






そこで他人にペースを乱されて
大変なミスをしてしまった
自分でも自分に呆れ
悲しく落ち込んでしまった






結局は自分の軸ができていないから
他人が付け入る隙がある
そしてそのようなものと関わると
エネルギーが減ってしまい
負のスパイラルに陥ってしまう






わかっているのに
ミスについて考えてしまい
エネルギーが湧いてこない







結局は自分のしたことを見つめ
全く無さそうな中から
良かったことを探すこと
その感謝を感じられれば
エネルギーも復活する






動こうとするときに
邪魔は入るけれども
思考の癖を取り除くやり方を
知っていることで対応できる







落ち込むことはあっても
それに飲み込まれない強い心を持つこと








広島より,愛と感謝を込めて







Belle passion   YUKIKO


2018年11月5日月曜日

安芸の宮島


今日は昨日の休日出勤の代休であったので
彼と安芸の宮島へ出かけた







CHANEL MATSURIというイベントが
行われているということで
会場で色々な化粧品を見てみた






彼と化粧品を買いに行くことはなく
私が口紅を見ていると
彼も気になる色を一つ選んできてくれた
自分では選ばないような色だったけれど
試してみるととても良い色だった
いつも自分でなんでも選んでいるけれど
人のアドバイスも面白いと感じた






宮島といえば穴子と牡蠣である
どちらも美味しいけれど
彼は牡蠣が大好きであり
シーズンに入ったこともあって
ランチは牡蠣づくしにした
牡蠣丼,カキフライ,焼き牡蠣
今回は日本酒で,冷酒その後は熱燗






宮島にはChampagneを出してくれる
牡蠣屋さんもあるので
次回はそこに行こうと約束する
絶対に牡蠣とChampagneは合うと思う







ちょうど訪れた時間が干潮で
大鳥居まで歩いて行けた
世界遺産になった効果なのか
平日でも大変に人が多く
そのお陰で参道の商店街のお店も
賑わっており新しいお店も増えて
とても楽しい雰囲気であった






景色も大変よく
ぶらぶら歩くのも楽しくて
小さな京都みたいだねと言った






天気も素晴らしく
幸せな休日であった







広島より,愛と感謝を込めて






Belle passion   YUKIKO

2018年11月4日日曜日

Monacoでの夢



最近はParisへ行くのには
ガイドブックを持っていかない
Monacoは初めて訪れるので
ガイドが欲しかったけれど
Monacoだけのは見付けられず
「フランス」のガイドブックを購入した





その中でモナコ公国は
見開き2頁だけであるが
隅から隅まで読んで
とてもワクワクしている





Asami-Parisコースの課題で
「グレース・オブ・モナコ」を
何度も鑑賞しているのだけれど
ガイドブックの地図を見ると
更に身近に感じられる






映画ではグレースのマインドの軸が
どんどん強くなっていき,決意する
そうなっていく場面で何度も
海の見える高台の道を車で走る
モナコGPでも使われる道と思われ
ぜひその丘の上からの景色を見たいと思う








映画のワンシーンを手に入れる








広島より,愛と感謝を込めて







Belle passion   YUKIKO

2018年11月3日土曜日

相談できる先輩のありがたさ


今日はお昼に彼に迎えに来てもらい
少し遅い時間だったけれど
お蕎麦が食べたいということで
大好きなお蕎麦屋さんに出掛けた





そのお蕎麦屋さんは人気で
お店の前の駐車場も
いつもいっぱいなのだけど
ちょうど出た車があって
ラッキーにも停めることができた






お蕎麦も無くなる寸前だけど
ギリギリ間に合って
美味しく食べることができた




ラッキーが重なって
幸せな気分であった




 それから彼とお茶をし
今の仕事に対するビジョンを
聞いていただいた
彼は元々は先輩なので
たくさんの提案をしてくれて
仕事に対するビジョンが拡がった





夜は少し上の先輩と
会談も兼ねてお酒を飲みに行き
また更に気付きをいただいた





仕事での尊敬できる
先輩がいるのは幸せである





広島より,愛と感謝を込めて





Belle passion   YUKIKO

2018年11月2日金曜日

私の愛車


私は以前は薄いグリーンの車に乗っており
そのために家の外壁をクリーム色にした
とても映えていて嬉しかった





五年前に今の車に買い替えた
初めは色を迷っていたが
妹と二人でピンときて
赤い車にした






国産の車であるが
買った当初は外国の車かと思ったと
何人かの方に褒めていただいた
今でもとても気に入っている






ハイヒールで運転できないため
運転するときには日本式に
靴を脱いで運転席に乗り込み
ハイヒールを忘れないように持って
助手席の足元に置いている






日本の玄関での所作と同じなので
美しく行うようにはしているが
もっと美しく振る舞える方法があれば
ぜひ教えてくださいませ








広島より,愛と感謝を込めて







Belle passion   YUKIKO

2018年11月1日木曜日

発声の難しさ


声の哲学を学んでいるところであるが
特に難しく感じるのは
声の高さである





意識をしていても難しく
声を下げているつもりでも
高くなってしまっていることもある
無意識に発声してしまうと
自分でも修正できないくらいに高くなる







特に電話での応対が難しく
ついつい声が高くなっている
日本では低い声だと不機嫌だと捉えられ
高い声だと感じ良いとされる
電話だと表情が見えない分
声の高さを強要されている気がする








レッスンで低い声を出してみると
低い声でも感じよく話せることがわかる
甲高い抜けるような声よりも
腹筋を使うことで深みが出て
落ち着いた雰囲気が出せる







とにかく意識して
語尾も上がらないようにすること







広島より,愛と感謝を込めて







Belle passion   YUKIKO