2017年7月31日月曜日

余裕を持つこと

今日は、朝からAsamiさんに御迷惑をおかけし、へこんでいた。


原因を考えた時、やはり忙しいからといって、
自分の時間のコントロールが出来なくなっていたからだと思った。



何故かはわからないけれど、心の余裕がなくなると、
いろんなことがうまく回らなくなる。


忘れないように。
人のペースに巻き込まれないこと。



広島より、愛と感謝を込めて。


Belle passion   YUKIKO

2017年7月30日日曜日

大切にすること


彼が予約してくれた、郊外のレストラン。


広島市内だけど、適度に田舎で、よい感じであった。



たくさん人が訪れていて、人気なのだとおもう。
接客もよかったし。


でも、席があんまり良くなくて。
後から予約なしで来た人の方が良くて。
食事するのに関係ないかもしれないけど、
せっかく予約してくれた彼に、申し訳なく思った。
私のせいではないけど…。





良い感じのレストランだからこそ、
お客様にきちんとした対応をしないと勿体ないです。



私はAsamiさんと同じように、クライアントを心から愛します。



広島より、愛と感謝を込めて。



Belle passion   YUKIKO

2017年7月29日土曜日

コントロールを手放さない

コンサルティングを受け始めてから、
取捨選択を進め、かなり出来ていた。



しかし、コンサルティングが一段落し、予定の無い日が増えたら、
そこに入り込もうとする事柄が増え、
よくわからない慌ただしさを感じていた。



せっかくの自分のコントロールを、無意識に手放そうとしていた。



もちろん、もともとはそうだったのだ。
だけど、コンサルティングを受ける中で頑張って手に入れたのだ。



コンサルティングをまた受けたい気持ちがある。
だからこそ、手に入れたものを手放さずに生きていく。



広島より、愛と感謝をこめて。



Belle passion   YUKIKO

2017年7月28日金曜日

食事を味わうこと

昨日は午前中に出張だったので、お昼に彼に迎えに来てもらい、
ランチに出かけた。



出張は広島市内ではあるけれど、ほぼ知らない町であったので、
バスで向かう途中の景色も新鮮で、楽しかった。
その町で、彼がランチを予約してくれていた。
山小屋風の構えの洋食屋さん。
少し高いところにあって、眺めも良かった。



車の彼には申し訳ないけれど、
彼が勧めてくれたので、ビールをいただく。
そしてコース料理のメインは、もちろんお肉で、和牛ステーキ。
最後のコーヒーのカップは、それぞれのイメージで出してくださる。
私はカラフルな、それでいて上品な花柄で、嬉しかった。




美味しいものをいただいたり、美味しいお酒をいただいたり、
もちろん味も大切である。
だけどなにより、誰と食事をするかが最も重要である。



広島より、愛と感謝を込めて。



Belle passion   YUKIKO

2017年7月27日木曜日

Campagneの日(7月)


一昨日、シャンパンバーに出かけた。
 
 
 
彼と遅い時間から待ち合わせをしていたので、
2杯だけいただく。
 
 
 
 
いつもお店の方が食事の心配をしてくださり、
メニューにはないパスタなどを作ってくださる。
 
 
 
 
私はパスタが大好きなので、その後、飲みに行くにもかかわらず、
冷製のパスタを作っていただいた。
 
 
 
それがまた、Campagneにも合う、マルゲリータ。
 
 
 
 
とても幸せな時間。
 
 
 
 
 
 
広島より、愛と感謝を込めて。
 
 
 
 
Belle passion   YUKIKO


2017年7月26日水曜日

夏のハイヒール

 
夏用のハイヒールが欲しいと思い、ルブタンを訪れたけど、
思ったようなハイヒールに出会えなかった。
 
 
 
それで夏でも黒の定番のハイヒールを履いている。
 
 
 
 
でもこの前、白い靴を合わせたくなり、
昔よく履いていた白のオープントゥのハイヒールを履いてみた。
 
 
 
 
そんなに安物のブランドではないハイヒールだったけど、
7cmだけど、軸が取れなかった。
たとえもっと高いハイヒールであっても、ハイブランドだと、
軸が取れることが分かった。
 
 
 
靴も、良いものを見極めることが大切である。
 
 
 
 
広島より、愛と感謝を込めて。
 
 
 
Belle passion   YUKIKO

2017年7月25日火曜日

男性にも、ストレッチを


ハイヒールコーチとなって、最近気になる事。
 
 
 
背の高い男性の、歩き方。
それも、中年以降の方。
 
 
 
若いころは、多分ひょろっと細かったと思われる。
それが、年齢を重ねると、大変に重たそうに歩いておられる。
そして、必ず外側に重心が乗っている。
 
 
 
外側に重心がかかると、女性だけでなく、男性であっても、
負担がかかり、脚に良くない。
内側に力を込めることを教えてあげたいけれど、
長年そうやって歩いてきていらっしゃる方は、
すでに膝が悪そうな方が多い。
 
 
 
 
そしていつも、男性にも、
Asamiさんのハイヒールの哲学のストレッチは必要であると感じる。
 
 
 
 
私の彼も、現在は肉体労働なので、
私のがストレッチをやっていることを知っていて、
やってみたいと言っている。
 
 
 
 
ハイヒールを美しく履くために必要な柔軟性のための要素がすべて入っている、
と伝えているが、これからは自分もやる気満々である。
 
 
 
ぜひ男性にも、ストレッチはお勧めしたい。
 
 
 
 
広島より、愛と感謝を込めて。
 
 
 
 
Belle passion   YUKIKO