Belle passion
Parisをこよなく愛する貴女へ
2022年1月18日火曜日
話す速度と思考の関係
›
声の哲学では 発声方法や強弱や 目線や身体の動きなども トータルで行うけれど 私が一番難しいと感じるのは 話す速度のコントロールである ゆっくりと話す方が 品が良いとか エレガンスであるとか 間違った情報が 日本では根強く残っている ゆっくり話すと 相手は眠りたくなるのであり エ...
2022年1月17日月曜日
「活字の美学」を意識して生きる
›
文章を読むことは 昔から大好きで 様々な文章を読んできた ポスターや張り紙の文字も 無意識に読んで覚えていて 彼を驚かせるくらいに 活字を読むことは 私の人生に必要なものである 毎日Blogを綴ることも 楽しんでいるけれど 文章のスキルが 課題であると思っていた それが「活字の美...
2022年1月16日日曜日
私にとっての脳科学
›
私が脳科学に 最初に出会ったのは ASAMI-PARISコースである その後にも 脳科学コースや ASAMI-PARISコースで 学んできているので 自分ではある程度は 理解していると思っていた 官能美コースや 理想のBodyメイキングコースは 脳科学の要素があり その時の必要性...
2022年1月15日土曜日
愛するキイホルダーとキイケース
›
私の持ち歩いている 家のキイには 愛する友人が贈ってくれた キイホルダーがついている バラのモチーフのもので Eregant Yukiko と 裏に刻印されている いただいたのは 10年くらい前であるが 大変気に入っているので ずっと愛用している キイホルダーだけを 鍵につけたも...
2022年1月14日金曜日
映画と「活字の美学」の美しき夜
›
以前から妹と約束していた 映画を見るために 私の住んでいる町からは 少し離れた町へ出かけた たくさんの人の行き交う駅で 車で出かけた妹と落ち合い 軽く食事をして映画を鑑賞した 濱口竜介監督の 「偶然と想像」を鑑賞し 妹と感想と感覚が ほぼ同じであったことが 面白く感じた いつもで...
2022年1月13日木曜日
官能とは何か
›
官能という言葉を 辞書で引いたことが あるであろうか 「官能」とは 1. 感覚器官の働き 2. 感覚。特に、性的感覚 おそらくほとんどの方が イメージしていたものとは 違うのではないだろうか ASAMI-PARISの官能美では セクシャリティも大切なので しっかりと扱っているが ...
2022年1月12日水曜日
ハイヒールと時間管理
›
私は完全なる夜型人間であり 朝がとても苦手である 年齢を重ねれば 早く起きられるようになると 聞いていたのだけれども まだまだ朝は起きられない 以前はそのおかげで バタバタしてしまって 焦って過ごしていたけれど ここ何年かはすっかり変わった ハイヒールを人生の軸としたからである ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示